パーソナルツール
現在位置: ホーム rssr meeting 2018年度第三回研究会

2018年度第三回研究会

— カテゴリ:

2018年度3回目の研究会は,本研究会と関係しますロボットサービスイニシアチブの元会員で元名城大学教授,現島根県産業技術センターの所長の辰野恭市様のご紹介により島根県産業技術センターにて開催いたします.また,本研究会では,サービスロボットの身体性とRUI(ロボットユーザインタフェース)について取り組もうと模索していることもあり,伝統的な技術との連携も模索しておりまして,島根県西部石見地方を代表する伝統芸能の「石見神楽(いわみかぐら)」のご紹介も予定しております.また,島根県でのロボット取り組みなど興味深いご講演もありますので,皆様の参加をお願いします.

内容
  • 研究会
日時 2019年03月20日
から 11時00分 まで 18時00分
場所 島根県産業技術センター 小会議室
参加者 13名
イベントをカレンダーに追加 vCal
iCal
1. 議題
11:00-12:00[招待講演1]
島根県産業技術センターのメカトロ関連事業について
辰野恭市(島根県産業技術センター所長)

12:00-13:30
昼食休憩

13:30-14:00[発表1]
ロボットサービスイニシアティブの活動
 -アクティブセンシング-
成田雅彦(産業技術大学院大学)

14:00-14:30[発表2]
ロボットの身体性について
 - 業務システムに必要とされる範囲を含めた考察 -
中川幸子,成田雅彦(産業技術大学院大学)

14:30-15:30[招待講演2]
石見神楽(いわみかぐら)の特徴的な動き・所作と面
斎藤吏,他メンバー(石見神楽同好会 松江真舞会) 実演付き

16:00-17:00[招待講演3]
ロボットAIプラットフォーム×「unibo」
金岡利知(富士通)

17:00-18:00[発表3]
ネットワークロボットに関するディスカッション
司会:中本啓之(セック)
話題提供:
 公立はこだて未来大学における事例紹介
 鈴木昭二(はこだて未来大学)
 人とロボットのインタラクション
 土屋陽介(東京通信大学)

夜に懇親会(松江駅周辺)を予定しています.

2.参加申込
  研究会・懇親会への参加を希望される方は以下までメールでお知らせ願います.

  村川賀彦(ymurakawa[at]fujitsu.com)
ドキュメントアクション