第29回日本ロボット学会学術講演会におけるオーガナイズドセッション
—
カテゴリ:
研究発表
テーマ: インターネットとロボットサービス~クラウド時代のロボットサービスとRSiの取り組み~
オーガナイザー: 岡林桂樹(富士通研究所)、成田雅彦(産技大)
研究発表
- 3D2-1 12:30~ クラウド時代のロボットサービスとRSiの取り組み
- ○成田雅彦(産技大)
- 3D2-2 12:45~ RSNPを利用したコンテスト情報提供システムの実現
- ○鈴木昭二(未来大)
- 3D2-3 13:00~ クラウド環境への適用を前提としたロボットサービスに関する一検討
- ○中川幸子(産技大) 大山直人(産技大) 阪口和明(産技大) 中山央士(産技大) 五十嵐登(産技大) 角田龍太(産技大) 清水將吾(産技大) 成田雅彦(産技大) 加藤由花(産技大)
- 3D2-4 13:15~ 高齢者はBabyloidに語りかけたか
- ○加納政芳(中京大) 種田行男(中京大) 清水太郎(NAGAKUTE-M) 岸太一(東邦大) 井原一成(東邦大) 清水優(中京大) 中村剛士(名工大)
- 3D2-5 13:30~ RSNPを用いた遠隔コラボレーションロボットの検討
- ○松日楽信人(芝浦工大) 山口陽之(芝浦工大) 成田雅彦(産技大) 加藤由花(産技大) 土屋陽介(産技大)
- 3D2-6 13:45~ RSNPを利用した屋内実空間情報システムの開発
- ○山岡久俊((株)富士通研究所) 藤本純也(富士通研究所) 前田一穂(富士通研究所) 植木美和(富士通研究所) 羽田芳朗(富士通研究所) 岡林桂樹(富士通研究所)
パネルディスカッション
- 3D2-7 14:00~ クラウドとロボットサービス
- 村川賀彦(富士通研) 大嶋京子(三菱重工) 蔵田英之(日本気象協会) 中本啓之(セック) 包原孝英(安川電機)
- 各パネリストからロボットによるネットワーク活用の取り組みが紹介されたあと,クラウドの中でロボットに求められる機能やデータの活用,ロボットと携帯電話やスマートフォンとの違いについて議論が行われた.最後に各パネリストからクラウドとロボットサービスへの期待が次のように述べられた.
- 村川賀彦:ロボットサービスの開発者をいかに増やすかが大事
- 大嶋京子:ロボットに対するハードルを低くしてロボットを広げていきたい
- 蔵田英之:特定の手段に限らない情報活用に貢献したい(特に防災)
- 中本啓之:大量のデータを扱う仕組み
- 包原孝英:認識,プランニングをクラウドでできるとよい